指原莉乃のメイクがすごい?涙袋の作り方をレクチャー

指原莉乃のメイクがすごい?涙袋の作り方をレクチャー
[記事公開日]:2019/12/29 [最終更新日]:2020/03/25 
Pocket

AKB48において、前田敦子の次にセンターとして輝いていた印象がある、指原莉乃さん。

卒業した後も、テレビで見ない日は無いくらい活躍されていますね!

今回はその中で、メイクに注目が集まっています。

特に涙袋の作り方が話題になっているようです!

涙袋があるだけで可愛く見えますよね!

今回はメイクをメインに置いた記事になります。

スポンサーリンク

指原莉乃のベースメイク


出典元:neverまとめ

まずはメイクの前に、化粧水でたっぷり保湿をするところから始まります。

肌の潤いは大事ですからね!

もちろん使用しているのはCMにも出演している豆乳イソフラボンの化粧水です。

安い化粧水をたっぷり使うことが大事なんだそうですよ!

潤いを施してからメイクがスタートします。

ベースメイクの流れは6ステップ

1、下地を塗る
2、コントロールカラーを塗る
3、コンシーラを塗る
4、クッションファンデを塗る
5、お粉をさらっとつける
6、シェーディングをする

①下地を塗る

まずは化粧下地から、使用するのは「豆乳イソブラボンの化粧下地」

これを指で肌全体ににさーっと塗ります。

②コントロールカラーを塗る

指原莉乃さんがとてもおすすめと話していたのが、エチュードハウスのものです。



画像出典元:Twitter

「エチュードハウス(ETUDE HOUSE) フィックス&フィックス トーンアッププライマー ミント」です。

色はグリーンを使用するんだそうです。

緑は肌の赤みを抑える効果があるので、これが白く艶のある肌作ることに一役かっているようです!

小鼻と目の下と顎の下ラインに入れてハイライト効果を出しているんだそうです!

③コンシーラを塗る

コンシーラはtheSAEM(ザ・セム) CPチップコンシーラー 1.5 ナチュラルベージュ (6.5gを使用しているんだそうです。



画像出典元:Twitter

間違って暗めの色のものを買ってしまったようで、ファンデの前に塗っているんだそうです!

ここは色味を考えて、どのタイミングで塗るかを考えて塗るのが良いようで、ファンデを塗った後に塗ってもいいようです!

インスタライブの動画(youtubeに上がっています)では小鼻と鼻筋のライン、目の下にチョンチョンとコンシーラを置いて薬指でトントンと叩きこむ感じで塗っています。

④クッションファンデをつける

クッションファンデは高め。

だけど「本当にお勧め!」と言っていたのがこちら【クリスチャン ディオール】ディオール プレステージ ル クッション タン ドゥ ローズ #020 15gを使用しています。


画像出典元:Twitter

9990円なのでお高めです。

塗り方はパフを使って顔全体に満遍なく塗ります。

ただ、肌トラブルが気になる人はお勧めしなんだそうで、余分なものを消す力、カバー力が無いんだそうで、そういう方には「エスティローダー ESTEE LAUDER ダブル ウェア ヌード ウォーター フレッシュ メークアップ SPF30 PA++ 30mL 17 ボーン」がお勧めなんだそうです。


画像出典元:Twitter

ちなみにマット感があります。

この後チークをつけていますが、指原莉乃さんはあまりチークが好きでは無いようです。

「Etude House カラフルドローイング ウォーターカラーチーク(ブーケローズ)」を使用していました!



画像出典元:Twitter

軽く顔にトントン塗っていました。(わからない程度に塗っています)

⑤お粉をさらっとつける

動画ではまるで片栗粉と言われていたお粉。

「メイクアップフォーエバー ウルトラHDルースパウダー」です。



画像出典元:Twitter

これも顔全体に薄めに塗ります。

ただ感想が強い冬には不向きと話していました!

乾燥肌の人にはお勧めしないということも話していました。

⑥シェーディングをする

「マジョリカマジョルカ フォルムリメイカー」



画像出典元:Twitter

これはもみあげあたりから下顎までガツガツ塗っていました!

指原さんが顎のラインが木になるということでガッツリ塗っています。

自分に合わせて塗っていきましょう!

スポンサーリンク

指原莉乃流アイメイク


出典元:軽重音倶楽部

今回はみんなが気になる、メイクの話。

ここでは涙袋の作り方もあります。

アイメイクの流れは5ステップ

1、アイホールに明るい色を載せる
2、二重のラインにアイシャドーを入れる
3、ラインをいれる
4、涙袋を作る
5、マスカラを塗る

①アイホールに明るい色を載せる

「ディオール アイシャドウパレット 767番(非売品)」を使用。


画像出典元:Twitter

これは限定品なので手に入らないようです!

パレットにある一番明るい白っぽい色をアイホール全体に塗っています。

②二重のラインにアイシャドーを入れる

これ韓国コスメなのですが、「ARITAUM(アリッタウム) 2世代 モノアイズ マットタイプ/Mono Eyes Matt Type (#M06)」を使用。


画像出典元:Twitter

これを二重幅のライン部分にだけっているんだそうです!

理由として二重の幅が狭いので濃くのせてしまうと二重の幅がさらに狭まるんだそうです。

ブラシは「SUQQU スック アイライナー ブラシ C」がおすすめと言っていたので一緒に買うといいかもしれません!


画像出典元:Twitter

③ラインをいれる

使用しているのは「キャンメイク クリーミータッチライナー02 ミディアムブラウン 単品」


画像出典元:Twitter

黒目の上にに塗って、綿棒でぼかします。

指原さんはつり目よりなのでつり目部分を下げるように目尻にラインを入れています。

これで垂れ目にしているようです!

④涙袋を作る

使用するのは「ディオール パレットゴールド 767番(非売品)」を使用しています。


画像出典元:Twitter

さらに「クリオ プロシングルシャドウ G010パルフェクション [海外直送品] [並行輸入品]」お重ねることもあります。


画像出典元:Twitter

ラメが綺麗で、総選挙の時に使用していたこともあり品薄状態にもなったようです!

⑤マスカラを塗る

使用するのは「シャネル イニミタブル インテンス マスカラ 10」



画像出典元:Twitter

まつげパーマをしているので、マスカラにこだわりはしていないようです。

お湯で落とすタイプのものを使用しているのですが、これのおすすめの理由は乾いても艶っぽく仕上がり、バキバキした質感にならないからだそうです。

ちなみに頬の面積が気になる人は下まつげにも必ずマスカラを塗ることを勧めていました!


画像出典元:Twitter

・下まつげに必ずマスカラを塗る
・涙袋もしっかりメイクをする

この二点を気をつけるように勧めていました!

異常がメイクで気をつけるてんだそうです!

リップについて気になる方は動画を参考にしてみるといいですよ!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

こちらの記事もおすすめです!
↪︎関連記事:指原莉乃の卒業理由は「日曜日」に「意味わかんない」?彼氏がいるの?

タレントカテゴリの最新記事