上白石萌音の父親は教師!上白石萌歌と身長が同じ?

上白石萌音の父親は教師!上白石萌歌と身長が同じ?
[記事公開日]:2019/12/01 [最終更新日]:2019/12/20 
Pocket

上映時にとても話題になった「君の名は」。

映画のヒロイン役の宮水三葉の声を努めた女優・上白石萌音さんについてご紹介します!

今回は検索がよくされている内容があります。

内容は家族や父親についての情報と、姉妹で女優であることと身長についてです!

スポンサーリンク

上白石萌音の家族構成

 

この投稿をInstagramで見る

 

上白石 萌音(@mone_kamishiraishi)がシェアした投稿

上白石萌音さんは四人家族です!

父親と母親に妹さんがいます。

まずは両親についてです!

上白石萌音の父親と母親について

上白石萌音さんの両親はともに教師をしています。

担当教科は父親が「社会」で、母親は「音楽」です。

母親については元教師で、今はピアノの先生をしているようです!

ちなみに親が教師の芸能人は他にもいます!

渡辺謙さんの親も教師なんだそうです。

渡辺謙さんの記事もあるのでよければ読んでください!
南果歩と渡辺謙の馴れ初めは?子供はいるの?

上白石萌音さんは父親の仕事の都合で2006年〜2008年メキシコで生活をした経験を持ちます。

理由は父親がメキシコの日本人学校で日本語を教えていたためです。

お父さんはボランティア精神が豊富な人かもしれませんね!

適任とされて仕事が回ってきたのかもしれません。

現在はどこの学校で教師をしているのかわかりませんが、中学校の教師をしているという情報がありました。

地元にいるため鹿児島で先生をしてるようです!

ちなみに実家は地元である鹿児島県鹿児島市にあるのではないかと思われます。

上白石萌音さんが通っていた中学校も有名のようです。

上白石萌音さんの出身中学校は鹿児島市立皇徳寺中学校なんだとか!

この中学校は他にも、柏木由紀さんや、加藤ローサさんも通っていた中学校のようです。

この中学校に通う人は皇徳寺台が校区になるようです。

・鹿児島市立皇徳寺中学校HPより抜粋

本校は鹿児島市西部(谷山地区北部)に位置し,永田川に沿った旧宮川小校区と、皇徳寺ニュータウンを校区とし、平成2年4月1日に皇徳寺ニュータウンのほぼ中央に開校した。

引用元:https://www.keinet.com/koutokuc/introduction/

今も校区内に住んでいるのでしょうか?

上白石萌音さんは現在東京で一人暮らしをしているようですね!

両親は今も実家に住んでいると考えるのが妥当でしょう。

苗字である「上白石」についてですが、元々は熊本の肥後国飽田郡上白石村が起源と言われているようです。

日本では鹿児島で一番多いようです。

地元では馴染みのある苗字なんでしょう!

次は妹さんについてです!

スポンサーリンク

上白石萌音の妹も女優だった!

上白石萌音さん実は妹とさんも女優です。

妹さんは上白石萌歌という名前です!

萌音は1998年生まれ、萌歌は2000年生まれで2つ違いです。

芸能界デビューのきっかけなんですが、これがまた面白いです!

上白石萌音さんは2011年の第7回「東宝シンデレラオーデション」にて審査員特別賞受賞し、芸能界に入りました。

さらに凄いのが、この時のグランプリが妹である上白石萌歌さんです。

姉妹で出場し共に賞をもらっているってないですよね!

妹である上白石萌歌さんは同年にファッション雑誌「ピチレモン」の専属モデルになっています。

業界では【上白石萌音・萌歌、希少な“姉妹で歌える”若手女優枠】 消費されない立ち位置に。

という評価を受けています。

上白石萌音(20)・萌歌(18)姉妹の活躍が目覚ましい。

姉の萌音は映画『君の名は。』(2016年)出演(声優)での人気をきっかけにRADWIMPSの楽曲を音楽番組で披露し、その美声が話題になった。

妹の萌歌も今年はドラマ『義母と娘のブルース』(TBS系)で注目されると、その後、NHKの2020応援ソング「パプリカ」を歌唱して話題だ。

決して“超メイン”というわけではなく、大々的で華々しいとも言えないかもしれないが、演技と歌を両立して堅実に実績を積んでいる印象。

“姉妹で歌える”という貴重な若手女優となった萌音・萌歌は、息の長い活躍を続けていくのではないだろうか。

引用元:https://www.oricon.co.jp/special/52172/

現在の芸能界で、姉妹とも歌が上手い女優は「唯一無二」なんだそうです!

希少価値が高いと評価もされますよね!

女優として息も長そうです。

顔立ちや声からも、和服が似合う古風な顔立ちをしているので、時代劇や大河ドラマの時代もの出演も多いです。

歌も上手く声も通るので、ミュージカルや舞台もこなすことができるの幅が広いですね!

スポンサーリンク

上白石萌音と上白石萌歌は身長が同じ?

結論からいうと身長は違います。

名前が似ているので姉妹の見分け方で身長が一番わかりやすいそうです。

姉の上白石萌音は152cm、妹の上白石萌歌は10cm大きい162cmになります。

これだけ差があれば見分けがつきますよね!

演技も違いがあるようです。

萌音さんは憑依型で役になりきるタイプ。

萌歌さんは等身大の役柄をナチュラルに演じるのが得意。

お互いに長所を尊敬しあっているんだとか!

まだまだ若い姉妹のこれからの活躍に期待します!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

女優カテゴリの最新記事