東MAXこと東貴博さんについてですが、子供さんを通わしている幼稚園がヤバいという情報をキャッチ!
どんな幼稚園なのでしょうか?
さらに安めぐみさんとの馴れ初めや相方との関係性、兄弟の情報など盛りだくさんです。
東貴博のプロフィール
画像出典元:テレビドガッチ
東 貴博(AZUMA TAKAHIRO)
生年月日:1969年12月31日
血液型:O型
出身地:東京都大東区
資格:船舶免許2級、江戸文化歴史検定2級
趣味:サーフィン
自身を「ロケ芸人」と名乗るほど、毎日のように日本中のどこかでロケを行っている。
これは干されている(冷遇)わけでなく本人がロケを希望しており、「ロケは素人とのカラミが多い。自分は芸能人だから必ず光って見えるから」と話している。
また、芸人雑学王の一人であり、雑学の知識が豊富と自負している。
クイズ番組での活躍が多く、『オールスター感謝祭』では総合ランキングでベスト10入りすることが多く、2005年秋は3位、2006年春・2009年秋には2位に入っている。
画像出典元:映画.com
『爆笑問題の検索ちゃんスペシャル』(芸能界雑学王No.1決定戦)などでは毎回優勝を争っている。
本人曰く仕事が大好きで休みは大嫌い。
金魚を飼育し、自宅には東八郎の遺影や形見のロレックス、レコードを保管している。
2011年に安めぐみさんと結婚されましたね!
馴れ初め気になりませんか?
東貴博と安めぐみとの馴れ初め
画像出典元:モデルプレス
2人の出会い、馴れ初めはかなり前からのものでした。
2人は14年の月日を経て結婚に至りました。
その出会いについての話です。
その当時、安めぐみはまだ高校生で、芸能活動を始めたばかりでした。
東貴博は1999年、仙台放送のローカル番組「TOPCAT」で司会を務めており、そのアシスタントオーディションに来たのが安めぐみ。
安めぐみは、当時からおっとり・ほんわり系で、その番組のスタッフが、「安めぐみはうちの番組とマッチしていない」と反対したのだとか。
しかし、東貴博は「逆にそれがいい」と押し切り、安めぐみの番組出演が決まりました。
その頃から、東貴博は、安めぐみのような女性がタイプだったのかもしれませんね。
この頃から目を付けていたようですね!
ぬかりない東貴博ですね!
その後の関係はわかりませんが、その後再会したのが2007年。
画像出典元:yahooheadlines
二人が再会したのは、2007年。
東貴博がパーソナリティーをつとめるラジオ番組「ヤンピース」に、安めぐみがゲスト出演したときのことでした。
安めぐみと東貴博の交際のきっかけは、一説には「ウチくる」という番組で共演した際に、司会の中山秀征が恋のキューピッドとなり、連絡先を交換させたというものもあります。
高校生を卒業し、交際していい年にもなり交際をスタートさせていたようですが、全く話題もなく密かに交際をしていたようですね!
そして結婚を考えるようになったのは、2人とも大事な人を亡くした経験があり、安めぐみを東貴博が支えたからだったようです。
2010年に、安めぐみの大好きな母・千恵子さんが享年60歳でがんで亡くなった時に支えになったのは、東貴博。
東貴博自身も、18歳の時に偉大な父を亡くしており、安めぐみの気持ちが痛いほど分かったそうです。
安めぐみは東貴博の支えによって、笑顔でテレビの前に立つことができたのです。
女性は見せなくても内心弱いもの、支えてくれる人に凄くありがたみを感じるのは当たりまえです。
お付き合いしている女性なら支えて当然、包容力を発揮して支えてあげたんでしょう。
かっこいいな~w
涙も万札で拭ってあげたんだろうな~
東貴博の子供の幼稚園がヤバい?
画像出典元:merumonews
2015年に第一子となる娘さんが生まれた2人ですが、幸せの絶頂です。
めちゃくちゃ可愛らしい、特に笑顔がとてもいいですね!
心が洗われます、心が汚れてるとかそういうことではないです。
決してそういうことではないんです!!!!!
2018年現在で3歳になられるのですが、子供の成長ってとても早いですよね~
どちらかというと安めぐみさん似でしょうか?
にしても可愛い娘さんですね!
東貴博さんもかわいくて仕方のないことでしょう。
そんな可愛い娘さんはどんな幼稚園に通わせているのでしょうか?
教育熱心な安めぐみ?
画像出典元:lineblog
幼稚園に関してですが、安めぐみさんは将来のことも考えて一般的な幼稚園ではなく、インターナショナルスクールに通わせているようですよ!!
安めぐみさんは教育熱心ということで有名。
インターナショナルスクールに入れるのではないかとささやかれていますね。
芸能人の子供は高確率でインターナショナルスクールに通っているらしいですね。
頻度は週に1,2回。
しかしお金が年間何百万円とかかるらしいですね。
芸能人ぐらいの年収がないと厳しいかも。
芸能人パワーフル活用といったところでしょうか?
ですが、今後より英語が必要になる世の中になってくるはずなので、通わせるのはいいことだなと思います。
元気に育てこの野郎!!
ちなみに子供の名前は「詩歌(うた)」ちゃんというそうで名付け親は萩本金一さんなんです。
画像出典元:musicvoice
ちなみに、東貴博さんによると、萩本欽一さんは名付け辞典のようなものを「ぺらっとめくって」そのページで一番の名前を選んだのだそうです。
一見手抜きのようにも見えますが、萩本欽一さんは東貴博さんの父・東八郎さんの一番弟子で、東八郎さんの死後、託される形で東貴博さんの師匠となった人です。
そのような間柄ですから、萩本欽一さんにとっても、詩歌ちゃんは自分の孫のように大切な存在のはずです。
萩本欽一さんによると「運の強い子になるように、一発で決めた」ということのようです。
縁起を担ぐことはとても有名ですが、子供の名前までもそうする一貫性は流石ですね!
萩本金一さんに名前を付けてもらえたら強運に育ちそうですもんね!
東貴博は相方とは現在不仲?
画像出典元:NAVERまとめ
不仲説は前々からありましたが実際のところどうなのでしょうか?
格差が凄くて大丈夫か気になる方も多いようです。
コンビ仲について回答している内容があります。
東貴博「悪いんじゃなくて、すごく悪いんです」
発言元:舞台「プリティウーマンの勝手にボディガード」の公開リハーサル前の会見(2015年6月)
文字だけ見ると本当に悪いと思いそうですが、これには冗談交じりで答えています。
続けて解散についての質問に関しては「ないです」と即答しています。
仲は変わらずいいのではないでしょうか?
不仲説の原因はどうやら相方の奥さんに関係しているようです。
コンビを解散しないあたり仲は悪くないですよね!
東貴博に兄弟の存在が!?しかもかつら?
画像出典元:お笑いナタリー
これは2人に言えることで、お父さんの影響を考えて噂されているようですね!
父の東八郎さんが年を取るにつれて髪が薄くなっていたようです。
その話から”かつら”なのではという話題が浮上したようですね!
カツラかどうかはわからずって所です。
最後までお付き合い頂きありがとうございます!
それでは!
コメントを書く