ライフスタイルプロデューサーであり、2013年に結婚された村上萌さん。
ライフプロデューサーとして仕事を始めたのは、説得力のある人として宣伝ができる、真実を伝える力がある人になりたかったからだそうです。
私、大学時代にテレビの情報番組で流行りものを紹介するレポーターをしていた時期があるんです。
でもその時は、自分が思ってもいないことを言わされるのがすごく嫌で。
テレビ局の人から「今日はピンクのサロペットを紹介するからよろしくね」と言われれば、実際は全然流行っていないのに、「今年の春はピンクのサロペットがきてます!」って言わなくちゃいけない。
嘘を事実として伝えるということが、とても嫌だったようです。
そして事実を発信しても信じてもらえる実力がつけたかったみたいですね!
紹介はこんなものにして、結婚した旦那さんが誰か気になりませんか?
村上萌さんの旦那さんが意外
村上萌さんの旦那さんについてですが、誰だと思いますか?
旦那さんは、コンサドーレ札幌に所属する都倉賢選手
右の方が都倉選手です。
ポジションはフォワードとの事ですが、2人の間も都倉さんからガンガンアタックしていたのでしょうか?
2人の馴れ初めが気になりますね!
村上萌さんの馴れ初め
2人の馴れ初めについていつごろからの付き合いなのかはわかっていませんが、どうやら大学時代からのお付き合いのようです。
就職活動の時も、社会人になりたてのニートみたいな時も、会社を作った時も、いつも見守ってくれていて、私に沢山の笑顔をくれた大切な人です。
笑顔をたくさんくれた人だったんですね!
学生時代からとなるとお互いの様々な面を知っていそうですし、長く続きそうですよね!
結婚についてもこんなコメントを残しています。
結婚するということがどういうことなのかは、まだまだわかりませんが、それはきっと「2人で一緒に未来を創ろうね」という約束と宣言なのかな、と・・想像。
素敵なコメントです。
将来を一緒に寄り添っていくと決めたなら最後まで寄り添いたいものです。
今後どう幸せを気付いていくのかワクワクしている感じがしますね!
さらに遠距離恋愛している方々に勇気を与えてくれるエピソードも!
村上萌さん遠距離恋愛の期間が〇年!
実は村上萌さん、遠距離恋愛を経て結婚されているのですが、その期間に遠距離恋愛している人は勇気をもらえるのではないでしょうか?
ちなみに4年間遠距離恋愛で、2年前まではザスパ草津というチームにいたので学生時代の地味なブログ で、群馬もよく登場していたのを久々に読み返したりして、サッカーのルールまったくわからないのに、1人で泣いたり笑ったりしてたなぁ。。としみじみ。
と、4年の間遠距離恋愛をしてからのご結婚だったのです。
普通なら別れてしまいそうですが、しっかり結婚までゴールしたエピソードは、勇気をもらえますね!
サッカー選手ということもあって、逃がしたくない相手だったのかもしれません。
プロポーズした場所もロマンチックで、夫の都倉さんのロマンチストさが伺えます!
村上萌のプロポーズされた場所と結婚式場
ちなみにプロポーズは、都倉選手がスペインのチームで練習する機会があり、そのときに萌さんも一緒にスペインに行ったときだったそうです。
マドリッドの川沿いを2人で散歩していたとき、突然都倉選手が「一生一緒にいよう」とエンゲージリングを差し出したとか。
オシャレですね~スペインの遠征中にプロポーズですよ!
サッカー選手ならではといいますか、サッカー選手だからと言いますか、キザですよ!
かっこよすぎる・・・
結婚式場の場所もハワイということで、女性の理想の詰め合わせって感じではないでしょうか?
ハワイにて無事に式を挙げることができました。
ワイキキの中心にあるセントオーガスティン教会での挙式、レセプションはカハラに程近いオーシャンフロントオアシスにしました。
とてもきれいな場所ですね!
ひろくて豪華で一生の思い出になりそうです、結婚式がより一層それを感じさせてくれます。
大きすぎない教会、ガーデンがあってなんとなくプールとかもあるような一軒家、お気に入りのシンプルなジュエリー、ヴィンテージピンク、紙のストロー、フルーツやグリーンが沢山のドリンク、いちいち手描きのフォント、大好きな人達が笑い合っている光景。
ディズニー育ちの私が思い描いていた通りのシーンがそこにはありました。
幸せそうな姿にこちらも幸せになりそうです。
そんな熱々な二人ですが、間に子供はいらっしゃるのでしょうか?
村上萌の子供はダウン症?
村上萌さんは2017年の8月に、産休の報告共に2016年の12月にお腹に赤ちゃんがいるをご自身のブログで報告しています。
産休に入ってます。
去年の12月にお腹の中に赤ちゃんがいることがわかり、あっという間に予定日3日前になりました。
途中密かに妊婦糖尿になって入院したりもしましたが、なんとか無事に40週を迎えられそうです。
お腹もだいぶ大きくなっていることが写真でもわかるかと思います!
子供についての詳細は現在まだわかっておりませんので、ダウン症かどうかは全くわかっていません。
よくある芸能時の子供ダウン症あるあるってやつで決め込んだ誰かが検索をかけたりしているのではないでしょう?
がんばってお母さんされているんですね!
子供はいますが、ダウン症かどうかはわかっていません。
村上萌さんが2chで話題?
これはサッカー選手の嫁についてスレが立っており、そこに少し出ていたみたいで、村上萌さんに注目されていたわけではないみたいです。
村上萌さんの実家はあの有名な・・・
村上萌さんについて調べると「実家」と言う検索ワードが出てくるのはご存じですか?
なぜ出てくるのかといいますと・・・
田園調布駅駅舎にも似た、築100年近いお屋敷が売却されることになった。
江戸東京たてもの園の大川邸より古いかもしれない建物 で、2000年2月には登録有形文化財(建造物)になっている。
建物は、田園調布駅のシンボルである旧駅舎に似たドイツ風のかわいらしい洋館。
歴史的価値もある実家が売却されるということで、注目を集めていたみたいです。
これがその実家なんですが、どうやら村上萌さんが幼き頃によく遊んだ祖母の家だそうです。
とても歴史のある家で文化財にも登録されているお家なんだそうです。
洋館の主は「次の週末に取り入れたい理想のライフスタイルを提案するウェブマガジン『NEXTWEEKEND』」 を主宰するライフスタイルプロデューサー、村上萌さんの祖母にあたる人。
「渋沢栄一の田園都市構想に基づいて開発された田園調 布住宅街に建つ木造モルタル塗り、2階建の洋館で、ベイ ウインドーを用い,数多くの上げ下げ窓を配す。
2階は切 妻造腰屋根付、段違いとし、1階は2階から葺き下ろして 寄棟とする複雑な屋根の構成に特色」
これだけお洒落で、幼いころの思い出もあるとなると、売却となると少し寂しい気持ちになって来ますよね!
でも手放す理由もありますでしょうし、歴史的にも価値があるとなると金額もいい値段していそうです。
村上萌さんが実家を持つことになったきっかけ?
祖父が海軍に出征する際、無事に帰ってくることを祈念し て曽祖父がこの家を買ったと聞きました。
元々はドイツ人の夫婦が住んでいたお家だそうです。
家の特徴で、当時は珍しかった車の車庫。屋根の作りが母屋と同じ作りで非常に珍しかったそうですね!
無事を願って家を買うって言うのも中々大胆だと思ってしまいます。
そういえば村上萌さんのお母さんが一時的に大変だったみたいなんです!
村上萌さんの母に一体なにが・・・
先日北海道でいくら丼を食べている時に、弟から電話がかかってきて、それからは涙で塩辛くなり続けるいくら丼をかきこんで、急いで飛行機を予約して東京へ戻りました。
母が入院しました。
ドラマに出てくるような恐ろしい病名を聞き、眠ればきっと夢だと思ったけど何度起きても現実でした。
そのとき、自分がいかに健康や平和を前提に自分の未来を設計していたかを痛感し、いい年して母に依存しすぎているせいで、予定や希望、自分の中で多くのことが変わっていく情けなさを感じました。
子供のように口を開けて泣きながら、これから始まる長い闘病生活と向き合う準備をしました。
表現方法が上手いですね!
凄い心理的にどういった状態なのか伝わってきます。
母親の事がとても大好きな事がすごい伝わるとともに不安なのもすごい分かりますね!
自分の親に何かあったら、不安に思うものですよね!
大事に育てられたのが見受けられます。
突然だったので、母がそのままにして入院してしまった実家に久々に戻り、冷蔵庫の中にしまってあるちょこちょこしたおかずや、あちこちに飾ってある綺麗な花、全てが夏仕様に変えられた玄関マットや置き物、壁の絵を見ていかに母がこの家の生活を楽しんでいたかを改めて感じ、そんな大好きな家にこれからしばらく帰れないことがただただかわいそうで…、
お母さんは結構重い病気な様で、それがより心配にさせますよね・・・
相当心配なのが伺える描写に感動するとともに内容を読んで大丈夫か心配になりました。
村上萌の母その後は?
Twitterで喜びの声、無事退院できたようで、何よりでした。
村上萌さんも喜んでました。
臍帯血による移植手術が成功して、母の体内にはドナーとなってくれた男の子の血が流れているそうです。ありがとうどこかのお母さん。ありがとう今頃2歳の男の子
このようにコメントしており、感謝の気持ちを表現しております。
相当嬉しかったのでしょうね!
母親も無事で何よりといった感じで、本当によかったなと思います。
それでは!
コメントを書く