今回は仮面ライダー鎧武/ガイムで主演を務めた筋肉がすごい佐野岳君を紹介していく!
ドラマで初の主演は仮面ライダーが佐野岳君だっただけど、実は双子の弟がいるんよ、その弟への注目が集まってるみたい!
佐野岳の双子の弟「けい」?
佐野岳くんは双子の弟がいるんやけどそれが佐野渓くん!
いやいや、似すぎ!(笑)
これは似すぎて、どっちかわからないやつ!
めっちゃ似てるし、めちゃイケメン、ヤバすぎる双子。
兄弟そろって幼いころからサッカーをやっていて、佐野岳君は大学で本格的にはやめてんけど弟の渓くんは大学在学中も本格的にしていたみたいで、インカレの全国大会に出場するほどの実力者なんやって!
イケメンでサッカーの実力者ってスター性十分じゃんってね、なるよね!
実際兄が芸能界で活躍してるわけ、そうなるわな!
佐野岳の弟の仕事はミキモト?
大学卒業後、留学を経て株式会社ミキモトに就職した弟君はHPでも紹介されてるそう、自分のその想いも一緒に載せてあるらしい!
HPといえば、ネット界の会社の顔、イケメンで留学したバックボーンもあり。
仕事への想いもあれば集客力もあるよな~
ちなみに就職先である「ミキモト」っていうのは、真珠の販売に関しては世界ナンバーワンのシェアを誇る⼤⼿宝飾品販売会社なんよ!
大手にも就職して海外に出張となれば、出世頭かもしれんし将来有望やな!
佐野岳の弟は元々はyoutuber
佐野渓君はyoutubeにも登場してるんよ、アカウント名は「Lazy Monkeys」。
チャンネル登録者数がなんと3,044⼈もいる、凄い!
もしかしたらYoutuberをやっていたのでは︕︖とも⾔われてるけど、ここ1年動画の更新がないから、就職してやめた可能性が高いな。
まだまだ副業NGな会社が多いからその関係で辞めたのかもね!
佐野岳の弟のけい君の高校は?
弟の渓くんの高校について調べると、木曽川高校という高校が出てきますが、この高校出身ではないから気を付けて。
ちなみにネットで調べると出てくる情報なんやけど
佐野渓(サノ ケイ)
■ポジション:MF
■1992-04-03
■166cm/57kg
経歴=愛工大明電高-愛知学院大
てことで、愛工大名電高校ってことらしいよ!
佐野岳君じゃなくて弟の紹介になっちゃってる(笑)
ここで佐野岳君にフォーカスしていく!
佐野岳君の筋肉がすごい!
そんな佐野岳君は「筋肉もやばい!」以前の筋肉番付見た人いる?
身体能力も高い佐野岳君やけど、その時の筋肉マッチョ具合がもう男も憧れる細マッチョ具合!
筋肉番付では、過去に優勝経験もある佐野岳くん。
全体的に筋肉がなければ。。。総合優勝なんてできへんからな!
腹筋、背筋、腕力。。全体的に鍛えているからこそ!
身体能力も高いやろう!
見よ!!!この肉体美!!!
俺も体たるんでるからな~指導ご鞭撻でもしてほしいかな??(笑)
佐野岳さんは「ドラマ、仰げば尊し」でその身体能力の高さを、惜しみなく発揮しててん。
前半で行った先生との鬼ごっこシーンがまさになんやけど、これは見ないと伝わらないかも。
フェンス軽々飛び越えてて跳躍力がすごい、結構な高さでジャンプしてるよ。
まじですごい!!!w
この「フェンス越え」今まで何回かあったんだけど。
やっぱりTwitterで話題になったみたいで、それくらい凄いよ、マジ!
というか。
一緒に逃げていた不良を置いて。先に逃亡してた(笑)
そういえば「スポーツ男子頂上決戦」の過去成績が凄いので参考までにまとめ。
1回大会:優勝
【種目別】
マウンテンフラッグ:優勝
ショットガンタッチ:優勝
2回大会:3位
【種目別】
マウンテンフラッグ:優勝
ショットガンタッチ:優勝
ザ・フェンス:優勝
3回大会:2位
【種目別】
マウンテンフラッグ:優勝
ショットガンタッチ:優勝
モンスターボックス:優勝
ザ・フェンス:優勝
4回大会:5位
【種目別】
マウンテンフラッグ:優勝
モンスターボックス:優勝
5回大会:優勝
【種目別】
マウンテンフラッグ:優勝
モンスターボックス:優勝
ハードジャンパー:優勝
ショットガンタッチ:優勝
6回大会:優勝
【種目別】
ハードジャンパー:優勝
ショットガンタッチ:優勝
7回大会:2位
【種目別】
ハードジャンパー:優勝
ショットガンタッチ:優勝
現在まで7回の大会が行われてて、そのうち優勝3回、2連覇三回。
種目別だと19回も優勝している事になる、さすが!
第1回大会から種目回数を数えてみると39回になり、佐野岳さんの種目別優勝回数19回というのは半分に相当してるんよ、意外!
2種目に1回は優勝していると言う事になり、驚異的な数字だと言う事が分かる、うんうん。
これからの活躍が気になるところ頑張ってください!
それでは!
コメントを書く